英語のお勉強

英国英語中心。ただの自習ノートと化してます。

野菜の英語名

野菜はvegetable、可算名詞なので複数形はvegetables

 

以下、五十音順。☆は不可算名詞。

☆アスパラガス  asparagus … /əspˈærəgəs/

・海藻      seaweed … /síwìd/

・カブ      turnip … /tˈəːnɪp/

・かぼちゃ    pumpkin … /pˈʌŋkɪn/

・カリフラワー  cauliflower … /kˈɔlɪflὰʊə/

・キャベツ    cabbage … /kˈæbɪdʒ/

・きゅうり    cucumber … /kjúːkʌmbə/

☆こしょう    pepper … /pépə/

・ごぼう     burdock … /bˈəːdɔk/

☆ゴマ      sesame … /sésəmi/

・さつまいも   sweet potato

・ジャガイモ   potato … /pətéɪtəʊ/

・生姜      ginger … /dʒíndʒə/

・大根      Japanese radish … /ˈɹadɪʃ/

・玉ねぎ     onion … /ˈʌnjən/

・唐辛子     red pepper

☆とうもろこし  corn … /kˈɔːn/

・トマト     tomato … /təmάːtəʊ/

・なす      eggplant … /ɛ́ɡplæ̀nt/

・人参      carrot … /kˈærət/

☆にんにく    garlic … /gάːlɪk/

・ねぎ      green onion

・白菜      Chinese cabbage

・パプリカ    paprika … /pəpríːkə/

・ピーマン    green pepper

ブロッコリー  broccoli … /brˈɔkəli/

☆ほうれん草   spinach … /spínɪdʒ/

・レタス     lettuce … /léṭəs/

・わさび     wasabi

 

葉菜類は、植物学では可算名詞になるが、サラダに入っているようなものは不可算名詞となる。

 

cabbageには、お札(米国俗語)やぐうたら者(英語口語)の意味もある。

cornは穀物穀物の1粒(この場合は可算名詞)も意味し、主にイギリスで麦類・トウモロコシ類を指すことがある。

carrotは"carrot and stick"(アメとムチ)という慣用句から報酬という意味もある。

 

大根を"daikon"と言っても一部では通じるよう。現地の発音を需要視する風潮なので、今後も日本語で通じる言葉が増えそう。

海藻については、海の雑草と言うように食べる風習がないので、わかめ、キクラゲなどの区別はwakame seaweedで可。けど多分通じない。

yes/noのくだけた言い方

日本語のように「はい」「いいえ」だけではなく、「うん」「んーん」のようなくだけた言い方がある。

友人に対してやネットスラングとして使う。

 

yes

・yup

・yep

・yepp

・yeppers(能天気な言い方)

・ya

・yeah

 

no

・nope

・nopers(能天気な言い方)

・nah

 

"p"はほぼ発音しない。"p"がつくことによってしっかり発音されるので、強調の意味が付いたりする。

nopeは最近、「無理」というニュアンスが入るようになった。

はじめに

はじめまして。閲覧ありがとうございます。

 

このブログは完全自分用の自習ノートですが、通学中に書きたいので紙媒体ではなくスマホでできるよう、はてなブログを利用しています。

メモ帳でも良かったのですが、せっかくだし、どこかの誰かの役に立てるようインターネットに残しています。

学校で習ったこと、スラング、個人的に気になったこと、適当にまとめています。

 

当人はただイギリスに死ぬほど憧れてるただの高校生です。別に英語得意じゃないです。

ただ、高校時代に留学経験したいけど大学は公立が良い!!勉強しなきゃ!って思ってる感じです。

 

あー!イギリス行きたい!